サイトマップ
ホーム
フォーラムとは
概要
事業報告
事業計画
会員
総会・理事会
活動紹介
生物多様性保全部会
生物多様性:活動
里山保全部会
里山保全:活動
里山保全:活動 (2017年以前)
再生可能エネルギー部会
再生可能エネルギー: 活動
再生可能エネルギー: 活動(2017年以前)
情報部会
情報部会:活動
事務局:活動
指定管理者事業
宇都宮市環境学習センター
過去の活動や情報
これまでの活動: プチ農業
その他の活動
入会案内
お問い合わせ
ブログ
2023年09月24日 - 再エネ もったないフェア2023にブース出展
2023年09月23日 - 再エネ9月定例会報告です
2023年09月20日 - 再エネ 御幸が原小学校放課後子ども教室で出前授業
2023年09月20日 - 9月24日(日)開催「もったいないフェア宇都宮2023」に出展します
2023年09月17日 - 里山保全部会9月定例活動報告
2023年09月14日 - 再エネ 豊郷北小学校で出前授業
2023年09月08日 - 再エネ 東生涯学習センターで出前授業
2023年09月02日 - SDGs講演会2023 10月29日(日)に開催します ★申込みは9月8日(金)から★
2023年09月01日 - 再エネ 宮の原小学校で出前授業
2023年08月20日 - 里山保全部会8月定例活動報告
2023年08月20日 - 再エネ チャレンジもったいないにブース出展
2023年08月12日 - 再エネ8月定例会報告です
2023年08月06日 - 再エネ ゆいの杜小学校で出前授業
2023年08月05日 - ■生物多様性保全部会 「第1回 親子ネイチャー・ふれあい事業」を開催
2023年08月04日 - 再エネ 緑が丘小学校で出前授業
2023年07月29日 - 再エネ 3Cキッズカレッジを支援
2023年07月29日 - ◆7月29日(土)に「親子で楽しく自然体験in環境学習センター」を開催
2023年07月28日 - 再エネ 西生涯学習センターで出前授業
2023年07月26日 - 再エネ 特別支援学級合同サマースクールで出前授業
2023年07月22日 - 「プラスチックの海」映画上映会+ワークショップ開催 (報告)
2023年07月17日 - 再エネ 岡本西小学校で出前授業
2023年07月16日 - 里山保全部会7月定例活動報告
2023年07月15日 - 再エネ7月定例会報告です
2023年07月13日 - 2023年度 第2回 理事会開催の報告
2023年07月01日 - 再エネ 豊郷生涯学習センターで出前授業
2023年06月29日 - 再エネ 本郷北小学校で出前授業
2023年06月25日 - 「プラスチックの海」映画会
2023年06月23日 - 大学連携で再エネ部会 那須塩原市長に報告
2023年06月18日 - 里山保全部会6月定例活動報告
2023年06月10日 - 再エネ6月定例会報告です
2023年06月10日 - 再エネ 今年度最初の出前授業
2023年06月10日 - ■自然観察会「身近な公園の生きものたち」を開催
2023年05月27日 - カーボンニュートラルを考えるワークショップ開催(報告)
2023年05月26日 - 再エネ 市民大学を企画実践
2023年05月21日 - 里山保全部会5月定例活動報告
2023年05月20日 - イチゴ狩りイベント2023を開催しました(報告)
2023年05月19日 - 大学地域活動連携事業『社会共創ハイブリッド型 ワークショップ カーボンニュートラルな 栃木県をめざして』開催のお知らせ
2023年05月13日 - 再エネ5月定例会報告です
2023年04月23日 - 地元の恵みをいただこう!いちご狩りイベントを開催いたします。(募集)
2023年04月19日 - 自然観察会「身近な公園の生きものたち」募集のご案内
2023年04月19日 - 「リフィルうつのみや」宇都宮市もったいない運動市民会議・会長上野さんをお招きしてミーティングを開催
2023年04月16日 - 里山保全部会4月定例活動報告
2023年04月15日 - 再エネ4月定例会報告です
2023年04月09日 - 再エネ 助成金採択される
2023年04月06日 - 2023年度 第1回 理事会開催の報告
2023年03月19日 - 里山保全部会3月定例活動報告
2023年03月17日 - 下野新聞でフォーラム活動を紹介
2023年03月15日 - NIKKEI脱炭素アワード2022を受賞
2023年03月11日 - 再エネ3月定例会報告です
2023年03月07日 - 再エネ 来年度出前授業の広報活動強化ツールを開発
2023年02月19日 - 里山保全部会2月定例活動報告
2023年02月11日 - 再エネ2月定例会報告です
2023年02月06日 - 2022年度 大学地域連携活動支援事業 成果報告会
2023年01月21日 - 生物多様性保全部会 1月21日「親子で楽しく自然体験in環境学習センター」を開催
2023年01月21日 - 国際ワークショップ第2弾の様子(報告)
2023年01月16日 - 国際ワークショップ第2弾を開催します
2023年01月15日 - 里山保全部会1月定例活動報告
2023年01月14日 - 再エネ1月定例会報告です
2023年01月10日 - 生物多様性保全部会「親子で楽しく自然体験in環境学習センター」(1/21開催予定)の事前現地確認調査を実施
2022年12月18日 - 里山保全部会12月定例活動報告
2022年12月17日 - 再エネ 環境学習センターで出前授業を実施
2022年12月10日 - 再エネ12月定例会報告です
2022年12月10日 - 「リフィルうつのみや」と「リフィルぐんま」の交流会(2日目)
2022年12月09日 - 「リフィルうつのみや」と「リフィルぐんま」の交流会(1日目)
2022年12月03日 - 再エネ 清原東小学校で出前授業(土曜授業)を実施
2022年11月27日 - 「リフィルうつのみや」まちびらきに出展
2022年11月26日 - 生物多様性保全部会「第2回親子ネイチャー・ふれあい事業」を開催!
2022年11月26日 - 宇大生による2022年度SDGs映画上映会 第2弾が開催されました
2022年11月25日 - 再エネ 五代小学校で出前授業を実施
2022年11月20日 - 里山保全部会11月定例活動報告
2022年11月18日 - 再エネ エコ検定アワード2022を受賞
2022年11月10日 - 再エネ 桜小学校で出前授業を実施
2022年11月05日 - 再エネ11月定例会報告です
2022年11月02日 - 再エネ 戸祭小学校・放課後こども教室で出前授業を実施
2022年10月31日 - 再エネ 明治南小学校で出前授業を実施
2022年10月27日 - 宇大生による2022年度SDGs映画上映会 第2弾のご案内
2022年10月19日 - 国際ワークショップを開催
2022年10月16日 - 里山保全部会10月定例活動報告
2022年10月08日 - 再エネ10月定例会報告です
2022年10月08日 - 再エネ 環境学習センターで環境出前授業を実施
2022年10月05日 - 再エネ 西原小学校・放課後こども教室で出前授業を実施
2022年09月27日 - 生物多様性保全部会「親子で楽しく自然体験事業」の壁新聞を作成
2022年09月24日 - 再エネ9月定例会報告です
2022年09月14日 - 再エネ 中央小学校放課後子ども教室で出前授業を実施
2022年09月11日 - SDGs宇都宮に貢献しているフォーラム
2022年09月07日 - 再エネ 宮の原小学校で出前授業を実施
2022年08月28日 - 再エネ 3Cキッズカレッジ補習を実施
2022年08月27日 - 再エネ 3Cキッズカレッジ本番2を支援
2022年08月22日 - 再エネ 明保小学校・こどもの家で出前授業を実施
2022年08月20日 - 再エネ8月定例会報告です
2022年08月07日 - 再エネ ゆいの杜小学校・放課後子ども教室で出前授業を実施
2022年08月05日 - 再エネ やしお幼稚園卒園生夏休み学童クラブで出前授業を実施
2022年07月30日 - 生物多様性保全部会 7月30日に「親子で楽しく自然体験in環境学習センター」を開催
2022年07月28日 - 再エネ 豊郷生涯学習センターで出前授業を実施
2022年07月24日 - 再エネ チャレンジもったいない2022に出展
2022年07月24日 - 宇大生による2022年度SDGs映画上映会 第1弾を開催
2022年07月23日 - 再エネ 3Cキッズカレッジ補習を実施
2022年07月20日 - 再エネ 桜小学校・放課後子ども教室で出前授業を実施
2022年07月19日 - 『持続可能なエネルギー報告書』第2弾制作に向けて
2022年07月18日 - 再エネ 3Cキッズカレッジ本番1を支援
2022年07月16日 - 再エネ 7月環境大学で宇大生発表を支援
2022年07月16日 - 再エネ7月定例会報告です
2022年07月13日 - 再エネ 西が岡小学校・放課後子ども教室で出前授業を実施
2022年07月09日 - 生物多様性保全部会「親子で楽しく自然体験in環境学習センター」(7月30日開催予定)事前現地確認調査を実施
2022年06月28日 - 2022年度 宇大生によるSDGs映画上映会 第1弾のご案内
2022年06月18日 - 再エネ6月定例会報告です
2022年06月11日 - 自然観察会「身近な公園の生きものたち」を開催!
2022年06月04日 - 再エネ 環境学習センターで環境出前授業を実施
2022年05月30日 - 再エネ 報告書を市長に報告
2022年05月26日 - 地元の魅力を再発見! 『イチゴ摘み』を開催しました
2022年05月20日 - 再エネ 雀宮中央小学校で出前授業を実施
2022年05月14日 - 再エネ5月定例会報告です
2022年04月23日 - 自然観察会のご案内「身近な公園の生きものたち」
2022年04月22日 - 再エネ 公開セミナー「宇都宮の持続可能なエネルギー」開催のお知らせ
2022年04月15日 - 上三川町校長会で出前授業をプレゼン
2022年04月09日 - 再エネ4月定例会報告です
2022年03月27日 - 生物多様性保全部会「第2回 親子で楽しく自然体験事業」を開催!
2022年03月16日 - 再エネ ミヤラジ出演「新しい取組み」を発表
2022年03月12日 - 再エネ3月定例会報告です
2022年02月25日 - 再エネ出前授業で取材受ける
2022年02月12日 - 再エネ2月定例会報告です
2021年09月04日 - 環境行動フォーラムページが新しくなりました
ホーム
フォーラムとは
活動紹介
生物多様性保全部会
生物多様性:活動
里山保全部会
里山保全:活動
里山保全:活動 (2017年以前)
再生可能エネルギー部会
再生可能エネルギー: 活動
再生可能エネルギー: 活動(2017年以前)
情報部会
情報部会:活動
事務局:活動
指定管理者事業
宇都宮市環境学習センター
過去の活動や情報
これまでの活動: プチ農業
入会案内
お問い合わせ
宇都宮市環境学習センター
閉じる