2022.12.18
里山保全 12月定例活動
濃霧の中で作業を開始し、観察路の落ち葉を脇へ寄せ終わるころに霧が晴れて日が差してきた。人数が揃ったところで、来週の落ち葉さらいに向けて休憩場所の西側の林で笹とツル草を刈り取り、集積場所へ積み上げた。同時に林床の枯枝も集めて整理し次週の準備を終えた。休憩を挟んで水路脇へ移動し、9月にワタラセツリフネソウを観察した場所で枯草等を刈り取った。刈り払い機を使えないコンクリートの水路脇の草と囲いのロープに掛かったツル草を刈り取り、立ち枯れたオオブタクサは抜き取ってフェンス脇の窪地へ放置した。作業後は周辺一帯が気持ちよく見渡せるようになった。