再エネ やしお幼稚園卒園生夏休み学童クラブで出前授業を実施

8月5日(金)上三川町にある「やしお幼稚園」で出前授業を実施しました。参加者は、卒園生52名(1~2年生24名+3~4年生28名)と大規模なものでした。内容は「地球温暖化と再生可能エネルギー」をテーマに、講義・実験体験・ソーラーカー工作の構成で進めました。受講生が多かったため、低学年と高学年の2つのグループに分けて同時進行で実施。低学年の講義は、環境紙芝居を宇都宮大学国際学部の藤田さんのナレーションで行いました。1~2年生向けの出前授業は初めてでしたが、アンケート結果をみると「難しかった」との意見があったこと、ソーラーカー工作も苦戦したことなど反省材料があります。今後の活動に活かしていきたいと思います。

 

(写真は、実施した大きな講堂で園長からスタッフを紹介していただいた場面)

宇都宮市環境学習センター