7月23日(土)環境学習センターで、7月18日(月祝日)にオンラインで実施した宇都宮大学主催3Cキッズカレッジ「持続可能なエネルギー」の補習を、再エネ部員の今出・浦井・三宅が実施しました。これはオンライン授業を補強するものとして希望者に対して実施したもので、実験器材に直接触れる(写真)こと、また工作で製作した「太陽熱風車」をうまく回すための指導です。さくら市、茂木などから3家族9名の参加がありました。参加家族は探求心強く、参加人数が少ない分じっくりとコミュニケーションがとれて理解が深まったと思います。また製作した「太陽熱風車」がうまく回らなったか家族には、コツを教えてうまく回るようになりました。